Kagoshima » Tanegashima
種子島を中心に全国一の生産量を誇るトコブシは、地元では「ナガラメ」と呼ばれており、黒潮流域の沿岸部に生息するアワビに似た巻き貝である。トコブシは刺身のほか、みそ漬けにされて特産品となっている。トコブシは塩をふり、よく水洗いしてぬめりを取り、殻から外して身を薄切りして、わた・ひも共に刺身にするのが一般的。肉質はやわらかく、刺身のほか、冷凍、ミソ漬けなどは土産品としても喜ばれている。肉が盛り上がった感じのものが新しく、鮮度が落ちてくると弾力がなくなり、平べったくなるのが特徴だ。